-
【ふじのくに茶の都ミュージアム ミュージアムショップ】世界一濃い抹茶ジェラートを食べました
今回は【ふじのくに茶の都ミュージアム】にあるミュージアムショップにクローズアップして、紹介していきます。ここでは静岡のお茶だけでなく、静岡の特産品も購入できるお店です。また、併設しているカフェでは、世界一濃い抹茶ジェラートを食べることが... -
【ふじのくに茶の都ミュージアム 抹茶挽き体験】石臼を使って抹茶を作ろう
【抹茶挽き体験 体験内容】「碾茶」を石臼で挽いて抹茶を作り、お持ち帰りできる体験です。ミュージアム全体の紹介は下の記事に詳しく書かれているので、ご覧ください。【抹茶挽き体験 申し込み】料金¥100 リーズナブルな体験料です。開催時間平日... -
【ふじのくに茶の都ミュージアム】静岡でお茶について楽しみながら学べるスポット 見る・聞く・食べる・体験する!
【【ふじのくに茶の都ミュージアム】とは】静岡県島田市にあるお茶をテーマにした【ふじのくに茶の都ミュージアム】。お茶について学べるだけでなく、体験を通じてさらに深くお茶について知ることができます。ご家族にもカップルにも、老若男女楽しむこと... -
【堂ヶ島マリン】船で青の洞窟「天窓洞」に行こう!!ツアーの内容は?駐車場は?おすすめポイントをチェック!
伊豆半島の西伊豆町にある【堂ヶ島マリン】では、船で堂ヶ島周辺をめぐることのできるツアーに参加できます。ツアーに参加すると神秘的な青の洞窟「天窓洞」の内部も眺められます。堂ヶ島マリンの場所伊豆中央道 月ヶ瀬ICから、下道を車で約1時間運転する... -
堂ヶ島ニュー銀水の食事
今回は、堂ヶ島ニュー銀水の食事をご紹介します。堂ヶ島温泉 堂ヶ島ニュー銀水私達が利用した食事会場は夕食も朝食も西棟9階にある「銀華」というお部屋でした。9階だけでも複数の食事会場があり、銀華は一番広い部屋です。また海側に面しているため食事... -
堂ヶ島ニュー銀水の館内を探索してみました
とっても広い堂ヶ島ニュー銀水の館内。なんとディスコまでありました!チェックインの際にもらった館内図。迷ってしまいそうなのでこれを片手に探索してみました。7階 メインロビーまずは7階にあるメインロビーまっすぐ行くと絶景が見えるラウンジ。左に... -
【堂ヶ島ニュー銀水】日本一の夕日がどこからでも見える西伊豆の絶景宿
先日、静岡旅行の際に西伊豆にある堂ヶ島ニュー銀水 に宿泊をしました。西伊豆って行った事無いし、なんだか夕日も綺麗そうだから行ってみようかな。じゃらんのお得なクーポンも使えるし。そんな感じでお気軽に予約した宿が今までで一番の絶景宿だったので... -
【伊豆屋わさび店】新鮮なわさびを求めて
伊豆に来たからには、新鮮なわさびを購入したい!そんな気持ちからGoogle Mapで調査してみると、わさび農家が直販している【伊豆屋わさび店】を見つけました。訪問してきましたので、早速紹介します。 アクセス湯ヶ島温泉付近の国道414号線を少し外れ... -
【大石しらす店 どんぶり工房】
新鮮ツヤツヤの生しらす丼が650円!安くて、新鮮で、美味しい、しらす丼のお店のご紹介です。生しらすは新鮮でピカピカと輝いていました!アクセス静岡ICから車で約10分の場所にあります閑静な住宅街の中に突然お店が。お店の前には車を停めるスペースが2台分あります。道路の反対側にも駐車... -
【まぐろ王国大ちゃん】おなかの中でまぐろが大暴れ~
本日はマグロをおなか一杯食べたい衝動から足を運んだ、清水魚市場内にある「まぐろ王国大ちゃん」について紹介します。まぐろ王国大ちゃん静岡市清水区内の清水魚市場にあるマグロを中心とした海鮮料理のお店。店内の座席数は20席程でそれほど広く...
1